キモノフォレスト
京都を代表する景勝地『嵐山』、その玄関口である『嵐電 嵐山駅』に約600本の友禅ポールを林に見立て、訪れた人々を鮮やかな色彩の世界に誘う空間(キモノフォレスト)が2013年に誕生しました。
世界で活躍するデザイナーの森田恭通氏がデザインを担当し、森田氏自身が選び抜いたPagongの柄32種をPagongの職人がキモノフォレストの生地を染め上げ完成しました。
この『キモノフォレスト』はイタリアでおこなわれる世界的なデザイン賞「A’Design Award and Competition」の2013年度プラチナ賞にも選ばれ、今では嵐山を代表する観光スポットとなり世界中から人々が訪れています。
-光が織りなす幻想の空間-
キモノフォレストでは、夜の帳が下りるとライトアップが始まります。やさしい光を放ち夜の闇に浮かぶ光の柱達、そこに足を踏み入れるとまるで別世界に迷い込んだような気持ちにさせてくれます。この幻想的な空間を進んでいくと、友禅ポールに囲まれた『龍の愛宕池』があらわれます。天竜寺にちなんで龍を駅の守り神にと作られました。滾々と湧き出す清らかな池の水にふれ龍に祈れば、心が安らぎ幸せが訪れると言われています。
■キモノフォレスト場所詳細
【所在地】 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11-1 【TEL】 075-873-2121 【アクセス】 京福電車『嵐山駅』下車すぐ(構内) 【キモノフォレスト】 ライトアップ:夕方~21:00 ※変更の場合有り |
■コラボ商品ご希望の企業様 弊社とのコラボレーション商品をご検討の場合は、以下のフォームにてお気軽にお問い合わせ下さいませ。 【お問い合わせ】 |
▼各種SNSにて情報を更新しています! Instagram・Twitter・Facebook ▶︎メルマガの登録はこちら ▶︎LINEへのお友達追加はこちら |