ミュージアムコレクション 京友禅アロハシャツ <火焔太鼓/赤>商品番号 M20021306RR-00 39,600円(税込) [360ポイント進呈 ] 申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
パゴンはこれまで様々な美術作品を京友禅の柄におこし表現してきました。アロハシャツのルーツが日本の着物であること。その経緯から、絹100%に椰子殻(ココナッツボタン)というディテールも受け継ぎ、ヴィンテージアロハスタイルのパゴンのアロハが誕生しました。 そして2018年、更に高いクオリティを目指し『ミュージアムコレクション』をスタート。日本の美しい芸術を京友禅の切り口から発信していきます。 和柄の意味 -火焔太鼓-歌舞伎衣裳の火焔太鼓と言えば「娘道成寺」が有名ですが、今回パゴンでは歌舞伎十八番「助六由縁江戸桜」に登場する花魁・揚巻の衣裳を京友禅で復刻しました 炎に縁取られた太鼓は「火焔太鼓」と呼ばれる雅楽器です。古くから楽器は、音色が大きく美しく鳴り響く様子から神に伝えるための良い方法とされ、楽器が「良く鳴る」と物事が「良く成る」を掛けて吉祥を表す文様として着物の柄に使われるようになりました。 モデル:身長180cm アイテム詳細 ○発送:通常2-5営業日以内 サイズ詳細 (シルクアロハシャツ、単位: cm)
※サイズは若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 お洗濯について ・ドライクリーニングをして下さい。 シルクは繊維の女王と呼ばれる通り、その着心地、手触り、風合い、 光沢、色の美しさはすばらしいものです。その反面、とても繊細で手入れにはかなりの注意が必要です。 <洗濯について> <保管方法> ※実際の色とは異なって見える場合がございます。 画像 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この商品を見た人は、こんな商品もチェックしています。ランキング
スタッフおすすめ商品
|