橘屋 京友禅アロハシャツ <有楽斎好み/黄色>商品番号 M20012406YK-00 39,600円(税込) [360ポイント進呈 ]
亀田富染工場の蔵に眠る着物図案と、古布蒐集家の持つ和柄から作られたPagongのアロハシャツ。もともとアロハシャツは、ハワイへの日系移民が持参の着物で作った物。その発祥の経緯から、絹100%に椰子殻(ココナッツボタン)というディテールも受け継ぎ、ヴィンテージアロハのスタイルとなりました。 和柄の意味 -有楽斎好み-春は桜餅、夏は涼しげなわらび餅。秋は栗餅。冬はいちご大福と春夏秋冬を感じることのできる和菓子は日本が世界に誇る文化の一つです。 古くは宮内の行事にちなんだご馳走であったが現代では、季節の移り変わりを告げる存在となり、街中で和菓子を見かけることができます。季節が過ぎるとすっと身を引く和菓子は、その季節にしか出会うことはできず、潔い性格のようです。今回ご縁があり京都の老舗和菓子屋『橘屋』と『Pagong』がコラボレーションし、和菓子の名を用いたテキスタイルを制作しました。機械によるものつくりが主流になりつつある中で、和菓子屋と染め屋が昔から大切にしている物作りに対する思いを込めて作った柄です。 モデル:身長175cm アイテム詳細 ○発送:通常2-5営業日以内 サイズ詳細 (シルクアロハシャツ、単位: cm)
※サイズは若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 お洗濯について ・ドライクリーニングをして下さい。 シルクは繊維の女王と呼ばれる通り、その着心地、手触り、風合い、 光沢、色の美しさはすばらしいものです。その反面、とても繊細で手入れにはかなりの注意が必要です。 <洗濯について> <保管方法> ※実際の色とは異なって見える場合がございます。 画像 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この商品を見た人は、こんな商品もチェックしています。あなたにおすすめの商品
ランキング
スタッフおすすめ商品
|