毎月21日に京都の東寺にて開催される弘法市。
骨董品やハンドメイド作品や美味しいものなど様々な店が並びます。
5月21日(火)
探検&お宝探しに弘法市行ってきました!
この日の最高気温は27°C
弘法市は野外で行われるためこの日は少し暑かったです。
開催時間は早朝の4:00ごろから夕方ごろまでだそうですが、11:00ごろに行きました。
もしかすると一番人の多い時間帯だったのかもしれません。
東寺はとても広いので出店数も多いです。
京都岡崎の「平安楽市」にも何度か遊びに行ったことがありますが、それよりもずっと広く多いので、ゆっくり考えてまた戻ってこようと思ってもどこにあった店かわからなくなってしまうほどでした。
何十万円もする骨董品や百円の値段がついたアクセサリーパーツなど価格帯は様々。
価格が表記されていないものもお店によってはあるので、会話と値段交渉ありきの昔の商人のようなお買い物術がきっと必要で、私にはハードルの高いお買い物でした。
骨董品は価格が高く手が出せなかったので、ハンドメイドのアクセサリーを中心に見て回りました。
その中で今回購入したのが、金継ぎのアクセサリーです。
金継ぎとは、割れた器に新たな命を吹き込む古来からの日本独自の伝統技法です。
お気に入りの器が割れてしまったとき、それが新しい物に生まれ変わったら嬉しいですよね。
もったいないの精神だったり八百万の神だったりにも通じる日本らしい伝統技法だと感じます。
並ぶアクセサリーは、どれも形がきれいに整っているわけではなく、侘び寂びの良さを感じられるものばかりで、そのうちの2点を購入して帰りました。
日本の伝統技法アクセサリー
きっとPagongとの相性も良いに違いない!
とってもいいお買い物ができました。
そして金継ぎをちょっとやってみたいな~と思えたことも今回の探検での収穫です。
皆さんも是非、東寺 弘法市で探検&お宝探しに出かけてみてください!
開催 | 毎月21日 |
時間 | 早朝4:00ごろから夕方 |
会場 | 真言宗総本山 東寺 〒601-8473 京都府京都市南区九条町1 |
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
株式会社 亀田富染工場は2019年で創業100年を迎えた京友禅の染屋です。
京友禅でアロハシャツや洋服を作り自社ブランド「Pagong(パゴン)」で販売しております。
▶︎パゴン公式HP:https://pagong.jp
▶︎ネットショップ:https://pagong.jp/fs/pagong/c/
▶︎海外ネットショップ:https://pagong.jp/fs/pagong/c/