Pagong ネットショップ TOP > All item > 伊藤若冲 シルク大判ストール <雪中雄鶏図/白黒>
伊藤若冲 シルク大判ストール <雪中雄鶏図/白黒>
商品番号 A90112101WB-00
[270ポイント進呈 ]
薄手のシルク素材を使用した大判のストールです。京友禅の柄を存分に楽しめる大判のストールは、首に巻くのはもちろん、肩から羽織って大きく柄を見せて楽しんでも◎高級感あふれるシルク素材のスカーフは特別なギフトにも最適です。
和柄の意味 -雪中雄鶏図(伊藤若冲 細見美術館蔵)-
伊藤若冲は江戸時代中期の京都で活躍した絵師で、今回の作品は「景和」の署名などから若冲と号する以前の最初期の作品と考えられます。雪景色の中で餌をついばんでいる雄鶏は、儒教では五徳を備えた人格者のたとえとして用いられます。また雄鶏を囲む竹と菊は高潔な人格の象徴であるとされています。ぽってりとした雪の表現や雄鶏の緻密さなど のちの大作「動植綵絵」につながる作品です。
モデル:身長160cm
アイテム詳細
○発送:通常2-5営業日以内
○サイズ:約190cm×105cm
○素材:シルク100% 日本製
○製造:京都 亀田富染工場
※サイズは若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
※パゴンの商品はすべて製造直販。デザイン、染め、販売までを一貫して行っております。
お洗濯について

・ドライクリーニングをして下さい。水洗は風合い、光沢の変化、縮みの原因になりますので、お避け下さい。
・アイロンがけの場合はスチームを使用しないで下さい。
・素材の性質上、耐光堅牢度が弱いので直射日光や蛍光灯の長時間照射により色あせすることがございます。
・濃色品は着用・クリーニングの摩擦により毛羽立ち、徐々に白っぽくなりますので注意して下さい。
・雨や汗など、水に濡れることにより光沢がなくなったり、輪ジミができたりします。
・万一輪ジミになった場合は、クリーニング店に説明の上、修正依頼をして下さい。
・デリケートな素材ですので、激しい運動や極度力が加われば縫い目が開いたり、目寄れする性質を持っています。
※実際の色とは異なって見える場合がございます。
※柄出方は、写真と異なる場合がございます。